-
23-10-2010, 12:48 PM #1xiubu4779 Guest
増える共同浴場付きマンション 銭 気分でご近所づきあい
銭湯が年々減少する一方で、共同で 用する温泉や大浴場を併設したマン ョンが増え続けている。広々とした 湯船で足を伸ばし、裸のつきあいが きる“銭湯”は日本人の風呂好き文 を象徴する存在。マンション内の共 同浴場が入居者間のコミュニケーシ ンに一役買っている。(村島有紀)
◆ガス、水道代節約
神奈川県真鶴町のリゾートマンシ ン。都内に勤める会社員夫妻は露天 呂付きの共同大浴場(温泉)が決め 手となり、購入を決めた。
妻(37)は「露天風呂でゆっく つかり、『幸せ』とつくづく感じま 。名前も知らない入居者の方と話す こともあり、気楽に知り合いが増え 」。夫(44)も「子供のころに住 でいた社宅の共同浴場のよう。父親 が同僚たちと話していたあの独特の 囲気を思いだしました」と懐かしそ だ。
共同浴場付きマンションは、リゾ ト地に限らず都心でも人気だ。総合 所(東京都港区)は平成12年以降 、首都圏と関西圏で23件の共同浴 付きファミリーマンションを手がけ 。担当者によると、共同浴場の満足 度は総じて高いという。キッズルー やシアタールームといったほかの共 施設と比べ、世代を問わずに利用さ れ、特別なイベントがなくても老若 女が集い、コミュニケーションが図 るからだ。
管理会社の総合ハウジングサービ によると、約600戸のマンション 併設するサイズの共同浴場の場合、 維持費用(水道代除く)は年間約1 万~1500万円。1戸当たりの負 は月2千円程度となり、管理費全体 での割高感はないという。
鹿島建設も19年と21年、千葉 佐倉市のニュータウン「ユーカリが 」に2つの共同浴場付きマンション を建設した。週5回、午後4時から 0時半まで利用でき、仲良くなった 学生と年配者が誘い合って浴場を利 用するケースもあるという。ニュー ウン開発を手掛けた山万の細川大介 街づくり推進室課長は「年配者や小 さな子供のいる家庭に好評で、毎回 用する人もいる。自宅の風呂を使わ いので『ガス・水道代、掃除の手間 がかからず、助かる』という人もい す」とメリットを強調する。
◆子供のしつけに一役
総合地所が開発・分譲したマンシ ン「ルネ・エアズヒル」(神奈川県 老名市)。7年前に完成した593 世帯の大規模マンションで、5棟の 居棟の中心に共有施設「エアズハウ 」が建ち、中には体育館にキッズル ームなどが入る。2階にある大小2 の共同浴場は、地下1500メート からの温泉。多いときは1日250 ~280人が利用し、開場前には行 ができるほどの人気ぶりだ。マナー 悪い子供を注意するお年寄りの姿も 見られる。
8歳と5歳の孫がいる広嶋俊英( ゅんえい)管理組合理事長(55) 「入居当初は風呂の入り方について 、議論がありました。そのうち、自 と迷惑をかけない入り方を保護者が にするようになった。他人の子供は 注意しにくいが、それでも多くの人 ふれあうことでいろいろなことが身 付くのでは」と話している。
■多様化進む施設
厚生労働省の統計資料では、公衆 場は「一般公衆浴場」と「その他」 分かれる。一般公衆浴場は、入浴料 金が都道府県で決められた施設(銭 )。厚労省によると、昨年3月末現 の全国の公衆浴場数は約2万850 0軒で、そのうち「一般」は約57 0軒で約2割。昭和45年には87 を銭湯が占めていただけに減少が著 しい。
一方で、駐車場を完備した健康ラ ドや温泉温浴施設、スポーツクラブ 浴場などの「その他」は増加が目立 つ。マンション併設型もそれで、入 形態の多様化が進んでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000101-san-sociView more random threads:
- Suy nghĩ về Dịch (hay dịch thuật)
- Tạo Hình Mắt Circle Eye – Bệnh Viện JW Hàn Quốc – Số 1 Việt Nam
- Dịch tin: 島田紳助さんらに賠償命令=女性社員暴行で1000万円―東京地裁
- Tạo Hình Mắt Circle Eye – Bệnh Viện Thẩm Mỹ JW Chuẩn Chất Lượng – Số 1 VN
- Dịch vụ chụp quảng cáo sản phẩm chuyên nghiệp
- Đề nghị cho box tiếng Nhật
- アリの大人“飼い”の魅力-Mời Fer vào nuôi kiến nhé
- Gia đình người Phi bỏ con lại và bố mẹ về nước
- Điện chia buồn
- Dịch bài :Tin tặc đột nhập Facebook của Tổng thống Pháp
Các Chủ đề tương tự
-
Giới thiệu chung về kỳ thi năng lực tiếng Nhật
Bởi trong diễn đàn CÁC VẤN ĐỀ CHUNG VỀ TIẾNG NHẬTTrả lời: 0Bài viết cuối: 09-07-2006, 08:10 PM -
Thực hiện giai đoạn 2 sáng kiến chung Việt Nam-Nhật Bản
Bởi thanhblog.info trong diễn đàn QUAN HỆ VIỆT - NHẬTTrả lời: 0Bài viết cuối: 30-11-2005, 01:56 AM -
Nhật Bản hỗ trợ TPHCM lập quy hoạch chung
Bởi ngochieuit trong diễn đàn QUAN HỆ VIỆT - NHẬTTrả lời: 0Bài viết cuối: 17-11-2004, 06:20 PM
Giảm đau rát, tăng cảm xúc khi "yêu" Gel bôi trơn gốc nước sẽ tạo độ trơn láng, làm tăng cảm giác, giảm đau rát với trường hợp bị ít hoặc không tiết đủ chất nhờn khi quan hệ. Giảm gây hại cho các bề...
Lợi ích của chất bôi trơn gốc nước...