Bài tập đọc hiểu tiếng Nhật trình độ N1 - 「携帯を持ったサル」

ひきこもりは決して少数の若者に限 して生じている現象ではない。むし 反対で、地べたに平気で座ったり、 電車の中で化粧をしたりする者もす て、本質的には自分の部屋に鍵をか て閉じこもる暮らしと変わらないよ うに私には映る。

この両者に共通しているのは、私的 間から公共空間に( ① )ことで り、「家の中」主義とでも表現すべ きスタイルだろう。異なるのは、「 の中」の範囲をどれだけの広さとみ すかだけであって、一旦その縄張り を決めてしまうや、そこからなかな 足を踏みだそうとしない点では見事 一致している。どちらのタイプ に属する者も、その転機が思春期の 我の芽生えるころにやってくるのは 実なようだ。自我の芽生えとは自己 実現への願望が生まれることを意味 る。この自己実現をなすためには「  ア )」へ出かけていかなければ ならない。だが、そこには「( イ )」にはない軋轢があり、軋轢は挫 を生む。このとき、挫折した自分を 許せないと自己否定的になれば、「 きこもり」へ向かう確率が高くなる 反対に、思い通りにな らないのは社会のせいであり、非は 分にないと居直れば、「( ウ ) という環境までも家の延長とみなし て今までどおりやっていこうという 度になり、公共空間での地べたに座 たり、化粧をしたりなどの行為とな るのである。
(正高信男「携帯を持ったサル」よ )
・ひきこもり:社会とのかかわりを 絶し、家に閉じこもる現象。
・居直り:自分の非を棚上げし、急 強い態度に変わって相手に向かう。

問1 ( ① )に入る適当な語はどれか。
1 出ることを拒絶する
2 出なければならない
3 出ようとしている
4 まだ出たことがない
問2 ア~ウに入る適当な語はどれか。
1 ア:家の中 イ:家の外 ウ:家の中
2 ア:家の中 イ:家の中 ウ:家の中
3 ア:家の外 イ:家の中 ウ:家の中
4 ア:家の外 イ:家の中 ウ:家の外

View more random threads: